浮気をする理由ランキング
浮気は非道徳な行為であり、よくないことであるのは当然です。
しかしながら浮気をする人には、本人なりの理由があるのです。
最近は男性だけでなく女性の浮気も増えている傾向にあります。
男性と女性とでは脳の思考回路が異なるために、浮気をする理由が異なるケースも多いです。
男性の浮気理由は性欲に関する部分が大きいのに対し、女性の中には実にしたたかな理由で浮気をする人もいるのです。
男女で異なる浮気の理由について知っておけば、浮気の予防にもつながるのではないでしょうか。
男性の浮気TOP3
1位 欲求不満
男性の浮気理由ランキングのtopに上がるのは、やはり純粋な欲求不満によるものです。
男性は性欲処理をしなければ精子が溜まってしまいます。
本当であれば妻や彼女といった特定の大切なパートナーと性行為を行うべきですが、さまざまな事情によって思うように性行為ができないことも出てきます。
結婚して子供ができると妻は子供のことで必死になり、夫からの誘いも断ることが増えてきます。
そうなると男性は欲求不満が募り、外で性欲を満たそうとするのです。
男性の性とも言えますが、やはり浮気はよくありません。
2位 ストレス解消
男性にとって、職場は戦場でもあります。
妻子ができるとなおさら、何としてでも稼がなくてはいけない状況になるでしょう。
時間に追われ、仕事で疲れていても上司との付き合いを断るわけにはいきません。
さらに家庭では、会話のない仮面夫婦も多いのです。
募るストレスにより、浮気に走ってしまいます。
女性を口説き、見事に誘い出すことができると男性は自分がモテていると感じます。
それが自信にもつながり、ベッドの上で女性と浮気することでストレス解消するのです。
3位 寂しさ
実は男性は、女性以上に寂しがり屋である傾向があります。
個人主義とはいえ、好きな人と触れ合わずにはいられません。
また自分のことに関心を持ってもらえないと、むなしさを感じます。
彼女や妻のことを愛していても、仕事や育児で忙しくてかまってもらえないと寂しくて仕方がないのです。
そして寂しさをほかの女性で紛らわせようとします。
寂しさから浮気する男性は、一夜限りの関係ではなく長い浮気関係を持つことが多いでしょう。
性行為だけでなく、食事や映画などのデートもして疑似恋愛のような浮気をしてしまいます。
女性の浮気の理由TOP3
1位 満たされないものを埋める
女性の浮気理由でありがちなのが、彼氏や夫への不満を外で解消するというパターンです。
彼氏と喧嘩が増えたり、夫が育児を手伝ってくれなかったりと不満が募ったときに、ほかの男性に優しくされるとフラリとそちらに行ってしまいます。
特にダブル不倫と呼ばれる既婚同士の不倫の場合は、家庭で満たされないものをほかに求める女性が多いようです。
女性は器用なので、浮気により足りないものを補い、家庭内でもうまくやっていきます。
2位 女性として見られたい
女性は、何歳になっても男性から異性として見られたい願望があります。
「綺麗だね」と言われたいのです。
けれども夫婦になり月日が経つと、夫に女性として見てもらえなくなりがちです。
ヘアスタイルを変えても気付いてもらえず、がっかりしてしまいます。
そんなときに彼氏や夫以外の男性に、「髪型が似合っていますね」などと褒めてもらうと、とても嬉しく気持ちがそちらに向いてしまいます。
女性として見てもらえて、優しくかまってもらうと、その気になって気付くと浮気していたというケースも少なくありません。
3位 男性を選ぶため
独身女性の場合は、結婚相手を選ぶために二股、三股をかけて浮気する女性も見られます。
結婚に失敗しないように、良い男性に出会いたいという思いから浮気をするのです。
実にしたたかな理由ですが、現実的で頭の良い女性はそうやってベストなパートナーを見つけ出すようです。
男性はこのような浮気をする人はあまり見られません。
女性ならではの、計算された浮気とも言えるでしょう。